2019/03/26(火)
歩行中、立ち上がる時の坐骨神経痛に有効なストレッチを公開!!
カテゴリー:座骨神経痛
From:福岡市内のスタバから、、、
BGM:なし
最近、韓国との関係も冷凍庫を2年間閉めっぱなしの状態並に冷え切っていますし、
北朝鮮も以前と変わらない態度になってきたし、
どうやったら丸く収まるのか真剣に考えています。
これは世界中の人々が
過去のことは過去のこと、今自分たちがお互いのためにできることは何なのかを
しっかりと考えないといけないな〜っと思っています。
そのためにも
まずは教育自体が変わらないといけないわけでありまして…
そうなった時に僕が自分の子供に伝えたいことは
「全ての出来事(良いことも悪いことも)の原因は自分にある」です。
つまり、人のせいにしないということですね。
例えば、自分の子供がいじめられていたとしても
それを子供が親に伝えてそれを学校に伝えたとして、一時的には収まっても
「チクるやつだ」といっていじめが再発するかもしれないですし、
そもそも
担任がいじめに対して本気で向き合うのも難しい時代ですし
そうなった時に
いじめという出来事に対して、子供がどう捉えるかが肝心になっていくと思うんですよ。
「私は◯◯ちゃんに嫌われている…」
「〇〇ちゃんからいじめられている私と話たりするとみんながいじめられるから話してもらえない…」
「私は可愛そうな人間…」
という感じで被害意識が出てしまうと
自分がいじめられないように他の人をいじめてみたり、自己肯定感が低い子に育ったり
SNSで他人に対して暴言を吐きまくったり…といった子が育ってしまうと思うんですよね。
でも、捉え方次第では
「◯◯ちゃんが私をいじめるのはなぜなのかな?」
「◯◯ちゃん自身に何かあるのかな?」
という風に捉えれる子になれれば、加害者に対しても恨まず優しくなれると思うんですよね。
実際に
「加害者の親が最近離婚して、子供の情緒が不安定だった」ということもあるわけじゃないですか。
なので世の中の人が後者のような考え方、捉え方ができれば
世界は平和になると思うんですよね。
っていうことを僕は真剣に考えています。
まっ
子供うんぬんより、彼女すらいないのですが。笑
どうも
松尾尚輝です♪
さて本題に入りますが
あなたは
こんなお悩みはありませんか?
「歩いていると太ももやふくらはぎに痛みがはしる」
「立ち上がる時にズキッとなる」
など。
その症状、実は”お腹の中の筋肉”が原因かもしれません。
坐骨神経痛を引き起こすお腹の筋肉とは?
歩行中や立ち上がる瞬間に出る坐骨神経痛の原因として「腸骨筋」という筋肉が
原因であることが多いです。
下の青色で表記してあるものが腸骨筋ですね。
腸骨筋は骨盤の中〜太ももの骨の内側に向かって走っている筋肉で
股関節を曲げてくれる働きをもっています。
ではなぜ腸骨筋が歩行中の坐骨神経痛を引き起こすのか?
腸骨筋が坐骨神経痛を引き起こす理由とは?
歩いていて、踵が床についた時に本来、腸骨筋は伸ばされます。
しかし、腸骨筋が硬くなると、踵がついた時にうまく伸ばされず
骨盤が前傾(前に倒れる)し、反り腰みたいな状態になります。
反り腰みたいになってしまうと、背骨同士で構成された脊柱管が狭くなります。
脊柱管には神経が入っていますので、脊柱管が狭くなると神経は当然圧迫が加えられます。
脊柱管の中の神経は下の図の青色のように背骨から枝分かれして、坐骨神経となっています。
つまり、
腸骨筋が硬くなり、踵がついた時にうまく伸びてくれない
↓ ↓ ↓
反り腰となる
↓ ↓ ↓
脊柱管が狭くなり、神経が圧迫される
↓ ↓ ↓
お尻や太もも、ふくらはぎに坐骨神経痛が出る
というわけです。
今日は腸骨筋由来の坐骨神経痛ストレッチをお伝えしていますので
ぜひご覧ください。
ご確認はこちらから
↓
本日もご覧いただき本当にありがとうございました(^^)
ー松尾 尚輝
PS.
あなたの健康をサポートする「月間福佳」
期間限定”初月無料”
↓↓↓
https://goo.gl/jtRVcW
*詳しくは↑こちら↑をクリック。
PPS.
これ無料でプレゼント中です。
もしよければどうぞ。
↓↓↓
https://goo.gl/7uXkxw
*↑こちら↑は無料版になります。
PPPS.
LINEだけで公開!
役立つ腰痛情報から、
私のプライベートもちょっぴりだけご紹介!
↓↓
PPPPS.
「youtubeだけの限定動画」を配信中!
チャンネル登録はこちらから
↓↓
*ここをクリックして、次の画面の右側の「チャンネル登録」ボタンを押してください。
福岡市で腰痛でお悩みの方はいますぐコチラまで
↓↓
福岡市の「慢性腰痛」専門整体院 福佳 -fukka- 専用電話
080-4311-8774
「はい、整体院福佳です!」と電話に出ますので、
「ブログを見て、予約したいのですが」とお伝えください。