2019/07/22(月)
【1分】腰痛改善ストレッチ!毎日1分揉むだけ!
カテゴリー:未分類
From:福岡市内のスタバから、、、
BGM:なし
“ふくらはぎが腰痛の原因”
と言ったらあなたは信じますか?
信じようが信じまいが
ふくらはぎが原因の腰痛は”多く”存在します!
なぜ、ふくらはぎの筋肉が腰痛の原因となるのか?
まずあなたに理解してほしいのは
“ふくらはぎの筋肉がお尻や太ももの筋肉とつながっている”という事実です。
下の図をみてください。
青く光っているのが上から腰の筋肉である腰方形筋。
その下がお尻の筋肉である大臀筋。
その下がハムストリングスという太ももの筋肉。
その下が今回のテーマである長母趾屈筋、長趾屈筋というふくらはぎの筋肉です。
なぜこの筋肉がふくらはぎの筋肉が硬くなると腰痛になるのかというと
ふくらはぎが硬くなると血流が悪くなります。それによって上のハムストリングスや大殿筋が硬くなります。
大殿筋やハムストリングスが硬くなると骨盤の後傾といって、骨盤を後ろに引っ張ります。
その結果上記で述べた腰の筋肉である腰方形筋が引っ張られてしまい
腰痛が出現してしまいます。
つまり、そのような症状に対していくら腰に対してケアをしても
腰痛の原因を作っているのがふくらはぎであればふくらはぎをマッサージしないと腰痛は改善しません。
今日はそんなふくらはぎのストレッチをお伝えしていますので
ぜひ御覧ください。
ご確認はこちらから
↓
本日もご覧いただき本当にありがとうございました(^^)
ー松尾 尚輝
PS.
あなたの健康をサポートする「月間福佳」
期間限定”初月無料”
↓↓↓
https://goo.gl/jtRVcW
*詳しくは↑こちら↑をクリック。
PPS.
これ無料でプレゼント中です。
もしよければどうぞ。
↓↓↓
https://goo.gl/7uXkxw
*↑こちら↑は無料版になります。
PPPS.
LINEだけで公開!
役立つ腰痛情報から、
私のプライベートもちょっぴりだけご紹介!
↓↓
PPPPS.
「youtubeだけの限定動画」を配信中!
チャンネル登録はこちらから
↓↓
*ここをクリックして、次の画面の右側の「チャンネル登録」ボタンを押してください。
福岡市で腰痛でお悩みの方はいますぐコチラまで
↓↓
福岡市の「慢性腰痛」専門整体院 福佳 -fukka- 専用電話
080-4311-8774
「はい、整体院福佳です!」と電話に出ますので、
「ブログを見て、予約したいのですが」とお伝えください。